こんにちは、
中野です。
治療院を新規開業するときの集客方法については、どのような方法をとれば良いのか色々と考えるものだと思います。
集客方法には、新聞チラシやフリーペーパー、ダイレクトメールに看板など、また、ホームページやネットの有料広告、SNSなどがあります。
全てを使って集客できれば良いのですが、治療院の仕事も忙しいと思いますのでそうもいかないのが実態だろうと思います。
中には長い時間継続的におこなっていかなければ結果が出ないものもありますので、確実に実践していけるものを選ぶことも必要です。
この中でどの方法をとるのが良いのか、ご自身が集客作業に使える時間とお金を考えて決める必要があります。
いちばん集客効果のある方法は、ホームページを作ってインターネットの有料広告を使うことです。
これは即効性があり無料のSNSなどの媒体を使うよりも労力が少なくて済みますのでお勧めです。
余った労力は治療院の運営に充てることができますのでオススメの方法となります。
しかし、費用がかかりますのでその分の予算を確保しておかなければなりません。
またどのくらいの費用をかけるとどのくらいの効果があるのかということははっきり分かりません。
ある程度運営してみてどうなるかを見ていかなければなりませんので、治療院を開院したばかりであまり費用がかけられない場合は、最初は小額で始めて様子を見ながら進めた方が良いと思います。
次に、集客にあまりお金をかけたくない場合はSNSとホームページを併用するようにします。
どれを使って集客するのかは大変悩ましいことですが、まずは自分の得意とするような分野があればそれを使うことと、自分の治療院の本業の仕事の邪魔にならないような方法を選ぶ必要があります。
SNSは、YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、など、いろいろなものがありますが全てを同時に運営していくのは困難です。
それは、いずれの媒体を使っても頻繁に更新をしていくこととそれを長く続けることが必要になるからです。
記事を書く時でも、どのような内容にするか、記事の文章量をどのくらいにするかなど考えることがたくさんあります。いちばん悩むのは記事の内容をどうするかですが、これがなかなか大変で間の時間のかかる作業となります。
ついうっかりすると時間が経ちすぎて記事更新が滞ってしまう事があります。
ここでつまずいてしまって全てを投げ出してしまうと元も子もありません。
これでは集客力には結びつきませんのでこうならないようにすることが必要です。
まず最初は一つか二つに絞って始めてみるのが良いと思います。
暫く運用してみて、もし余裕があるのであれば別の方法も試してみるのが良いと思っています。
現在の私の考えですが、治療院の場合Facebookを主体に考えていくのが良いと思います。
治療院の出来事や施術内容などは写真と文章を併用して説明していくのが良いと思います。
写真は言葉で説明するよりもわかりやすいので、ユーザの負担も少なく訴求力も高いと考えています。
どうしても動画を流したいと言う場合などはYouTubeを併用することも考えると良いと思います。
あと、今はGoogleマップの活用も考えるべきです。
Google マップの検索結果はGoogleのオーガニック検索よりも上位に表示されます。
狙ったキーワードでGoogleマップの検索結果の上位に表示されれば、お客様に広く治療院が認識されるようになります。
そうすると、来院につながる可能性が高くなります。
Googleマップには、写真、住所、営業時間、電話番号などを掲載することができます。
写真欄に施術の様子や治療院の外観などを掲載しておくと安心感が増しますのでお客様が来院しやすくなると思います。
あと、質問と回答欄がありますので良く聞かれる事などは掲載しておくと良いと思います。
また、口コミ欄もありますので、良い口コミが沢山増えてくれば来院数の増加にもつながると思います。
これは無料で使えますので治療院に限らず店舗系の場合は使わない手はないと思います。
あと、ホームページは絶対必要だと思っています。
ご自身の治療院の情報や施術内容、施術風景、得意とする症状、お客様の声、など、ホームページに掲載して、治療院の魅力をアピールしていきます。
ただ、最初はお客様の声がありませんので来院につなげる可能性は低くなります。
しかし、たとえお客様の声がなくても数は少ないですが集客できる可能性はあります。
来院してくださったお客様にお客様の声を書いていただきホームページに掲載することで、成約率の高いホームページに育てていくことが出来ます。
上記以外の方法としては新聞チラシの利用もあります。
新聞チラシはパソコンを使わない人への訴求効果があると思いますので、少しでも集客につながるのなら利用するのが良いと思います。
ただ、この方法は費用がかかります。
新聞チラシのデザインや文章は自分で作ったとしても、印刷や新聞販売店への依頼にはお金がかかります。
ですが、ホームページや口コミでの集客ができていない開院初期の段階では有効な方法だと思います。
とにかく最初は手探り状態になりますが、かけられる費用と長続きする方法を選んで集客をおこなっていくのが良いと思います。
ホームページ制作でおこまりでしたらお気軽にご相談下さい。
相談料は無料です。
中野へ直接相談はこちら
URL:http://nakanokatsumi.jp/snsinq/