こんにちは、
中野です。
ここ1ヶ月くらいかけてある整体院のホームページのリニューアルをしていました。
最近できあがった感じを見てみますとまあまあ良い感じかなと思います。
基本的にお客様の知りたいことを掲載していますので、ひとまず良しとして公開することにしました。
ただ、ホームページの成約率を高めるためには、もっとお客様の声や施術時の写真を掲載したほうが良いのですが、まだそろっていないので後々の課題とすることにしました。
次に行うのはこのホームページに対しての集客です。
当然、ホームページをリニューアルしたのだから直ぐにでも集客に結びついてほしいと願うものですが、多くの場合そう簡単にはいかないものだと思います。
ですので、今回は集客方法について私の考えを述べてみたいと思います。
集客には無料のものと有料のものがあります。
無料でおこなえるものには、エキテンなどの口コミサイトに登録する、Googleマップに登録するなどの方法、また、自身のサイトをブログ型の記事更新が出来るようにしておいて、記事を更新していく方法があります。
エキテンなどの口コミサイトやGoogleマップには、電話番号や営業時間などの情報も掲載することが出来ます。
整体院の基本的な情報は掲載しておけますので、新規のお客様が来院してくれるかどうかの判断材料にもなるでしょう。
また、これらのツールの中には口コミやレビューなどの表示欄があります。
ここの口コミやレビューで良い評価が得られれば新規のユーザの来院につながる可能性も高まります。
Googleマップは整体院の地図も表示してくれますので、ナビとして使うこともできます。
初めてのお客様でも迷うことなく来院してくれるでしょう。
また、他のお客様の施術中であっても手を止めて説明する必要がありませんので、手間も省けます。
まず、エキテンなどの口コミサイトに登録したりGoogleマップに登録する方法は、さほど労力はかかりませんので直ぐにでもおこなうのが良いと思います。
無料で集客できる対策として一番力を入れるべきものは検索エンジン対策だと思っています。
ユーザが整体院を探す時、まずはGoogleやYahooで検索してみる人は多いと思います。
検索エンジンで検索する人は整体院に行きたいと思っていて、どこの整体院が良いか、自分の住んでいる所の近くに整体院はないか、など、自分に合った条件で探していることが多いと思います。
このような人は積極的にお客様になってくれる可能性が高いので、できるだけ取りこぼしが無いようにしたいものです。
オーガニック検索で上位に表示されると、それだけでユーザの目に触れやすくなりますので来院につながる可能性があります。
検索エンジン対策ですが、昔はキーワード選定を行い、キーワード出現率を気にしながら文章を書いていました。
さらにはリンクを沢山貼ってもらうようなことも行っていました。
しかし、今は違います。
キーワード選定は同じように行いますが、無理やりキーワード出現率を高めるようなことはしません。
キーワード出現率を無理に高めようとすると文章がくどくなってしまい読みづらくなってしまいますし、検索エンジンにも評価されません。
むしろペナルティを取られることもあると思います。
そのような小技は使わずに、選定したキーワードに合わせて自然に文章を書いていくので良いと思います。
考えてみますと、素直に文章を書いていけば良いので昔よりは楽になったと言えます。
キーワード選定は、整体院のようにエリアを限定して集客する場合、「地域名 + 整体院名」、「地域名 + 症状」などをまずは検討してみるのが良いと思います。
これで検索結果の上位に表示されるかどうかを検討します。
上位に表示されれば良いのですが、地域名に大きな都市名を入れた場合はライバルが非常に多くなりますので上位に表示されるのは難しくなります。
こんな時は、区や町を利用して地域名を絞ることも検討します。
さらには、地域名だけではなく症状もライバルにはないキーワードを探してみます。
上でも述べましたが、検索エンジンを使って整体院を探している人はお客様になってくれる可能性が高いと言われています。
また、この検索エンジン対策は無料でおこなえますので、この作業には最も力を注ぐべきだと思っています。
その他無料でおこなえる対策としてSNSの利用があります。
Youtube、Facebook、Instagramなどを利用してアクセスを集めるというもものです。
1週間に1件くらいの頻度で記事を更新していって徐々にアクセス数を増やし、その人たちを自身のサイトに誘導するという方法になります。
ただ、この方法の難点は即効性がなく結果も出にくいということです。
さらに、記事更新は継続していくのはとても大変ですし、同じことをやっている人は沢山います。
結果が出る前に嫌になってやめてしまうことにもなりかねません。
なので、これらの中からご自身に合った方法を考えたほうが良いと思います。
全ての媒体を利用するのではなく、まずはひとつに絞るのが良いと思います。
私の考えでは、整体院の場合Facebookが良いのではないかと思っています。
どんな施術が得意なのか、どんな症状が改善できたとか、たまには、ご自身の趣味のことなどを画像も用いながら記事作成をしていくと良いと思います。
長く続けることは大変ですが何と言っても無料ですのでコツコツと続けていくのが良いと思います。
ホームページ制作でおこまりでしたらお気軽にご相談下さい。
相談料は無料です。
中野へ直接相談はこちら
URL:http://nakanokatsumi.jp/snsinq/