特に最近では、検索エンジン対策が難しくなってきているように思います。
以前は、タイトル、メタタグ、キーワード出現率に気を使っていれば、割と上位表示されやすかったと思います。
しかし、今は違います。
それだけでは上位表示されるのは難しくなってきています。
その理由は、ライバルの多さにあると思っています。
今は、どんな業種であっても、検索結果には沢山のホームページが表示されます。
また、上位に表示されるホームページはとてもよくできています。
上位に表示される中に、後から自分のホームページを上位に食い込ませるとなると、短時間にはできるものではありません。
札幌市のような大都会であったり、人気業種であればなおさらです。
あるキーワードで検索した時に、他の治療院のホームページが沢山でてきたときは、ご自身のホームページに設定するキーワードをずらすことを考えます。
ずらしたキーワードで一定の集客効果が見込めるときは、そのキーワードをトップページに設定します。
そして、SEO対策をおこない、しばらく結果を見ます。
しかし、ずらしたキーワードでの検索結果件数が少なすぎて集客に結びつかないとなると、普段の努力が無駄になりますので気を付けなければなりません。
後になって集客対策と見直すとなると、大変な労力がかかります。
そうしたことがなるべく起こらないように、リニューアルするときはしっかりと調査します。
上位表示が難しくてもあえてそこを狙っていかなければならないこともあります。
例えば、治療院が同じ地域内に沢山あり、集客に効果のありそうなずらしたキーワードも使われてしまっているときなどは、思い切って正攻法でいくしかないこともあります。
この場合は、サイト全体を調整し上位表示を狙っていきます。
ただ、これは長い時間がかかります。
いずれの場合であっても、おすすめなのはロングテールSEOです。
たとえ「地域名 + 治療院」で上位表示が難しくても、「地域名 + 症状名」やそれらに関する細かいキーワードで沢山のページを量産していきます。
そうすることで、ひとつひとつのキーワードでのアクセス数は少なくても、サイト全体で見れば多くのアクセス数が集まることになります。
検索エンジン対策で気を付けなければならないのが、アルゴリズム変更による順位変動です。
新しいアルゴリズムによって検索順位が落ちてしまい業績が落ちてしまうこともあります。
ロングテールSEOをおこなっているとリスクが分散されます。
あるページがアルゴリズム変更により順位が下がってしまっても他のページに影響がなければ、順位が下がったことによる業績への影響は限定的になります。
ロングテールSEOはアルゴリズムによる順位変動にも効果があります。
治療院などの地域密着型ビジネスの場合、「地域名 + 治療院」が基本となります。
札幌市にある治療院であれば、「札幌市 + 治療院」となります。
札幌市は大都会なので地域名を「札幌市」としてしまっては対象地域が広すぎてしまいます。
そんなときは、より具体的な名称を使って絞っていくことも考えます。
例えば、「札幌市 + 東区」などです。
また、札幌市は、鉄道、地下鉄、路面電車、バスなどの交通機関が発達しています。
そこで、駅名、バス停やバスターミナルの名称を使うのもよいと思います。
例えば、「桑園駅 + 治療院」などです。
治療院にかんしても、もっと絞ってみるのもありです。
治療院といっても、整体院、整骨院、接骨院、鍼灸院、といろいろありますので、「治療院」の代わりに利用するのも良いと思います。
ロングテールSEOのサイト構成の例を次に示します。
トップページは「札幌駅 + 整体院」を設定し、ロングテールSEO用のページは、「札幌駅 + 肩こり」、「札幌駅 + 女性整体」、「札幌市 + 出張整体」、「札幌駅 + 夜間整体」などにします。
ライバルの多い「札幌駅 + 整体院」では上位表示されなくても、他のページが上位に表示されることを期待します。
他のページが増えていけばサイト全体でのアクセスも増えてくることが期待できます。
ホームページをリニューアルするときは、サイト構成やネット集客のしやすさなどを考える必要があります。
ホームページを制作する方法としてはHTMLやワードプレスがあります。
HTMLは昔からあるホームページ記述法で、面倒なことも多いですが、SEOの内部対策はとりやすいです。
ワードプレスは、ブログのような感覚で新規ページを作成することができます。
SEO内部対策はややとりにくいですが、新規ページ作成は容易なのでページの量産には向いていると思います。
最近のホームページを使った集客は以前よりも難しくなったと思います。
リニューアルを機に、中長期的にネット集客できるサイトを考えるのが良いと思います。
そしてコツコツとやっていれば集客に結びついてくると思います。
まずは話を聞いてみたいという方のために、メールでの無料相談をご用意しました。
下記のボタンをクリックしてください。
メールは苦手という方は電話でも受け付けております。
下記の番号にお電話ください。
お問い合わせいただいた方に勧誘営業などをすることはありません。
安心してお問い合わせください。
【中野ソフト開発】
〒 079-1582
北海道富良野市字山部東20線9番地
電話:0167-42-3485
営業時間:9:00~17:00
休業日:土・日・祝日
E-Mail:knakano@mbc.nifty.com
【営業可能領域】
全国のホームページ制作、作成
代行を承ります。
札幌市、富良野市、旭川市、
帯広市、などの地域は打ち合わ
せにお伺いすることが可能です。
その他の地域はお問合せ下さい。
過去の投稿記事