商品やサービスを販売するホームページはアクセスされなければ意味がありません。
実際の店舗と同じで、お客様が誰も来なければ商売は成り立ちません。
ホームページの出来が良くてもアクセスが無ければ売れません。
アクセスを集めるための1つの方法に、該当するホームページへリンクを集めるというものがあります。
このリンクは多ければ多いほど検索エンジンの評価は高くなります。
検索エンジンの評価が高ければ検索結果で上位表示されやすくなります。
リンクを増やすためにはドメイン名を固定しておいた方が良いと思います。
つまり独自ドメインを取得した方が良いということです。
リンクは、自分のブログ、メルマガ、フェイスブック、ツイッターなどからのものや、他の人のホームページ、ブログ、メルマガ、フェイスブック、ツイッターなどから張ってもらう場合があります。
これらのリンクは一度に増えたりしません。
少しずつ長い時間をかけて増えていくものです。
あるとき、ホームページのドメイン名を変更してしまうと、それまでリンクしていたところから自分のホームページへたどれなくなってしまいます。
こうなると検索エンジンの評価も落ちてしまい、それまで努力してきたことが無駄になってしまいます。
また、他の人から張ってもらっていたリンクのドメイン名を変更してもらうのは相手の手間がかかりますので気が引けますし、自分が張っている場合でも過去の投稿件数が多ければ多ければ多いほど困難になってきます。
このようなことにならないように商用ホームページを公開するときは、独自ドメインを取得するのが良いと思います。
ホームページのいいところは、ユーザがネット経由で訪れて商品やサービスを購入してくれることです。
ネット以外で商品やサービスを売ろうとすると店舗を構えるか、営業マンがお客様になりそうな人のいる所へ行って商品やサービスの説明をしなければなりません。
これらの行為は人によって大変なストレスがかかります。
絶対にやりたくないと思う方もおられると思います。
ビジネスを運営するにあたって、「新規顧客を獲得するのは重要だということは分かっているけれど営業は苦手だ」と思っておられる方は、ホームページを持つと良いと思います。
ホームページはこれらの営業活動を代りに行ってくれます。
ホームページは自分に代って商品やサービスの説明や良さをアピールしてくれます。
また、ご自分の思いなども掲載するのも良いと思います。
ホームページは、クリニック、歯医者、治療院、整体院、鍼灸院など、地域密着型ビジネスの集客にも効果があります。
ホームページを公開しておくと、提供している治療や施術を欲している方々が向こうからやってきてくれます。
こんなに便利な媒体は他にないと思います。